17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

丸亀市議会 2012-03-09 03月09日-06号

丸亀教育研究所は、丸亀市の教育振興及び普及を図るための研修業務視聴覚教育振興を図るための視聴覚ライブラリー運営業務を行っております。研修業務におきましては、小・中9年間のカリキュラム研修のための資料を作成している教科部会と人とかかわる力を育てる豊かな遊びの教材研究を行っている幼児教育部会がございます。

高松市議会 2011-09-13 09月13日-04号

シンポジウムで上映されたワークショップの作品等を収録したDVDについては、総合教育センターにおいて収蔵・保管し、学校からの希望に応じて貸し出しを行うなど、各校における映像学習視聴覚教育において有効に活用されるよう働きかけてまいりたいと存じます。 次に、新しい働き方普及のうち、業務継続対策節電対策の観点から、小中学校でテレワークを導入する考えについてであります。 

高松市議会 2009-09-09 09月09日-01号

りかえるため校舎整備費を、経年劣化の著しい遊具施設を更新するため屋外附帯施設整備費を、地上デジタル放送への完全移行対応した受信環境整備等について、計画を前倒しして実施するため地上デジタル放送対応設備整備事業費を、それぞれ措置するほか、パソコン教室の授業の充実に向け、一定規模以上の小学校パソコンを追加整備するため、また、新学習指導要領対応する理科教育設備等整備について、計画を前倒しして実施するため視聴覚教育等教材費

高松市議会 2004-09-13 09月13日-02号

第8点は、危機管理意識でありますが、市職員市民危機管理意識は弱く、大地震・高潮・津波・洪水等に関する大災害の恐ろしさと備え・避難方法など、映像で覚える視聴覚教育が大事であります。阪神大震災現場状況や、これから来る東南海南海地震影響予想等映像で集約したシミュレーションテープ等を作成し、市民等への視聴覚を通して、危機管理意識の啓発に努めるべきと考えますが、御所見をお聞かせください。 

善通寺市議会 2004-03-19 03月19日-03号

本案は、中讃広域行政事務組合が共同処理してまいりました視聴覚ライブラリー設置及び運営に関する事務について、情報化進展により社会教育等各種教材が容易に入手できるようになったことから、視聴覚ライブラリー利用が減少し、今後利用件数の増加も見込めないため、同事務を廃止しようとすることに伴う規約の一部変更視聴覚ライブラリーにかかわる財産を仲善地区視聴覚教育協議会へ無償譲渡することについて、地方自治法

丸亀市議会 2001-06-12 06月12日-03号

ビデオだとかテレビとか、そういう視聴覚教育がどの程度学校の中で取り入れられ、そして機器ですね、特に小さい子でも英語なんか始めますと、LLの機材なんかも入ってくると思います。それから、最近のパソコンがまた入ってまいります。そういうことで、機材の点検、維持管理、そういったものにどの程度の予算をつけておいでるのか、そのあたりもお伺いしたいと思います。 

高松市議会 1999-03-23 03月23日-06号

また、中学校費では、教育用パソコン賃貸借期間予定を下回ったことなどにより視聴覚教育等教材費などを減額補正するものでございます。 また、高等学校費では、事業費予定を下回る見込みとなったことなどにより校舎整備費などを減額補正するものでございます。 また、幼稚園費では、対象者数等が予定を下回ったことにより私立幼稚園就園費補助金などを減額補正するものでございます。 

高松市議会 1997-03-25 03月25日-06号

また、小学校費では、リース期間変更などにより視聴覚教育等教材費を、また、購入冊数予定を下回ったことにより教師用教科書教材費を、また、対象者数予定を下回る見込みとなったことなどにより要保護及び準要保護児童就学奨励費を、また、用地費予定を下回ったことにより多肥小学校用地取得事業費を、それぞれ減額補正するものでございます。 

坂出市議会 1995-06-14 06月14日-05号

補助金等の助成ができる標準的な社会教育関係団体といたしましては、1、青少年教育に関する団体、2、成人教育に関する団体、3、社会教育施設関係団体、4、視聴覚教育に関する団体、5、体育運動競技またはレクリエーションに関する団体、6、社会通信教育に関する団体、7、芸術文化に関する団体、8、その他主として社会教育に関する事業を行う団体などが対象となっております。

丸亀市議会 1994-03-07 03月07日-04号

小学校においては保有台数、合計しまして262台、そのうち視聴覚教育等に常時使用しているものは231台ございます。その中で、品質の劣化等により買いかえの時期となっているものは、132台となっております。学校整備におきましては、機能的な校舎整備とともに諸設備充実、中でも視聴覚教育、テレビなどの設備現場の先生と児童、生徒が切望しております。現代の学校教育になくてはならない重要なものであります。

高松市議会 1992-09-21 09月21日-04号

四つには、小中学校での空き教室利用した70インチクラスのハイビジョン教室を設け、美術・芸術・音楽・歴史等視聴覚教育の向上に努めることであります。 来年度にオープン予定勤労者総合福祉センターB型内にハイビジョン・システムが導入されると伺っておりますが、市民との交流は少なく、PRには弱い場所ではないでしょうか。 以上、四つ導入計画案に対する市長の御所見を賜りたいと存じます。 

高松市議会 1992-03-06 03月06日-01号

また、小学校では、生活科実施に向けての教材等充実中学校では、パーソナルコンピューター整備国民体育大会に備えて吹奏楽器整備を行うほか、就学奨励費支給学校図書視聴覚教育機器充実障害児教育等充実に努めてまいりたいと存じます。 また、近年、社会問題化している不登校問題につきましては、適応指導教室設置など各種登校拒否対策事業実施してまいりたいと存じます。 

高松市議会 1991-03-06 03月06日-01号

また、教育振興を図るため、引き続き就学奨励費支給学校図書視聴覚教育機器、及び情報化進展と新学習指導要領対応するためのパーソナルコンピューター整備実施するとともに、障害児教育等充実に努めてまいりたいと存じます。 また、高等学校教育につきましては、進路に応じた教育内容充実に努めるとともに、引き続き教育環境の改善に努めてまいりたいと存じます。 

  • 1